暇なので ~生ける屍にならない為に~

タイトル通り。アニメとかゲームとか、日々感じた事を取り留めなく吐き出すブログ。よろしく。

物事の優先順位は保守的であるべきか、マイナス要素を忌避する事は間違いか。

アニメを視聴する手段は色々あるけど、僕は昔ながらのテレビ録画を使ってる。VODも幾つか契約して併用はしてるけど、被って必要無くも何やかんやと録画してるね。もはや癖かも。でも来期?再来期?くらいで未視聴でも全消しする勢いだから、コレクションという認識も薄い。恐らく見れない状況ではないという安心や、何時でも見れる安定への備えだと思う。安定って否定しがちだけど本能的な大事だよね。プラスよりもマイナスを否定する姿勢は建設的ではないのは分かるけど、でもプラス状態の安寧を維持する安定すら否定してる節がある。これはいかん。むしろマイナスを理由にプラス見込みを否定する行為を肯定するべきだ。これを逆に建設的と考えるスタンス。まぁ好みの問題か。とりあえず同調圧力からは逃げるんだ。参考だけに留めて、自分の感覚を信じるのが正しい。…正解かは分からんけど。

先日の台風は地上波放送に軒並みテロップが付けた。地上波番組の枠外?に近々の気象情報や警報の類が並ぶのね。勿論アニメの放送にも付く。ノイズにならないわけではないけど、特に何かを感じて憤る程でも無い、気にしないレベルよ。ただ録画して視聴する層には、あまりに無駄な情報過ぎて、何だか笑えてくるのよね。リアルタイムで深夜アニメを見る人だけに向けての情報とか、随分と狭いところへ置きに来たなと。ぶっちゃけ何時でも最新情報が得られる時代に、というか公共放送を始めとした他の地上波放送ですらより詳細な情報を流しているのにも関わらず、こんな無駄な事に拘るのは何なのかとね。しかもCM中は情報枠が無くなるという。本当にアニメを見てる間に併せて、同時に天気予報が知りたいんじゃーって人向けに特化という事実よ。からかい上手の高木さん9話を見ながら、既に過ぎ去った台風の情報を挟みつつ、違う意味で苦笑してしまった。

テレビ局としては少しでも公共性を担保する為に、必要の無い情報を義務として添えている。必要の無い事が公共性を担保するわけないけど、要は無い事へのクレーム対策になっていて、結果的に公共性が無いと言われないからあるとしているだけ。公共性があるわけでないが無いと言えない様相は、これってつまり今回のタイトルになると思うのよ。つまりプラスよりもマイナスを注視する傾向。ある意味で無駄なマイナス対策を止める事で生まれるコストを、効率的にプラスに転化させるのではなく、あくまでマイナス>プラスな思考で運用する。そこから生まれる安定、継続性、将来性は絶対で否定出来ないわけよ。感情の余地が少ないシビアなビジネスの世界だからこそ説得力もある。
 
冒険は冒険したいからするのか?冒険せざるを得ないからするのか?冒険が正常でないのか?いやベンチャー企業は否定出来ないね、あくまで成功したベンチャー企業に限るけど。でも考えたら、多くは安定した大企業を目指すよね。もはや自明だったか。まぁ何だ、やっぱり好みの問題だな。安定9冒険1くらいを目指す、欲張った人生ならいいな~。